治療費
治療費用について
保険診療を基本としてすすめております
大宮デンタルクリニックでは、各種保険診療を行っております。
ご来院いただく際には、健康保険証 をお持ちください。
※価格は全て税抜表示です。
健康保険を使わない自費・自由診療
自費料金表
健康保険で決められた内容から外れる場合は保険対象外となります。
自費・自由診療は、矯正歯科やインプラント・違和感の少ない入れ歯・見た目が自然の歯と変わらない
詰め物・被せ物(インレー・クラウン)・ホワイトニングなどが対象となります。
ただし、部分的に健康保険の適用が可能になる場合もありますので、健康保険証は必ずお持ちください。
まずはご本人の口腔内の状況をしっかりご説明した上で、治療方法について
丁寧に治療内容・治療期間と費用についてをお話しします。
お見積りについても、いつでも気軽にお申し出ください。
治療項目
治療内容
料金(税抜)
セラミック レイヤリング
セラミック E-max
セラミック
ファイバーポスト
ホームホワイトニング
90,000円
80,000円
50,000円
10,000円
30,000円
追加ジェル1セット(4本)
4,000円
ホワイトコート(1歯)
2,000円
ウォーキングブリーチ(1回)
歯周内科治療
歯周再生治療
ムーシールド
再購入
マウスピース矯正
1,000円
5,000円
30,000円
60,000円
30,000円
300,000円〜
金属床
バルプラスト
フッ素洗口(ミラノール9袋・容器)
フッ素洗口( ミラノール9袋 )
全顎
片顎
OPE時 25万円
被せ物set(セラミック)10万円
200,000円〜
50,000円〜
1,440円
1,240円
3,000円
5,000円
350,000円
全体的な被せ物
全体的な被せ物
土台
ホワイトニング
歯周病治療
義歯( 入れ歯 )
ガムピーリング
( 歯肉漂白 )
矯正治療
インプラント手術
予防
全体的な被せ物( クラウン )
CAD/CAM冠 保険適応
[メタルフリー治療]
-
セラミック材料(陶器)とレジン材料(樹脂)の混合。
-
天然歯に近い色合いに再現することができる。
-
レジン材料(樹脂)を配合しているため、少し強度が劣ります。
-
金属アレルギーの心配がない。
金パラ クラウン 保険適応


-
適合は金に比べて劣ります。
-
歯と硬さが異なるため段差が出来やすい。
-
保険が適用されるため費用が安い。
部分的な詰め物( インレー )
セラミック( E-max) インレー 50,000円
[メタルフリー治療]
-
セラミック材料(陶器)のブロックを削り出して作成
-
天然歯に近い色合いに再現することができる。
-
金属アレルギーの心配がない。
金パラ インレー 保険適用


-
適合は金と比べると劣ります。
-
歯と硬さが異なるため段差が出来やすい。
-
保険が適用されるため費用が安い。


歯の神経がない時の補強の土台
ファイバー ポスト 10,000円
-
グラスファイバーで出来ており
歯に近い軟らかさのため歯が割れにくい。
-
強度があり耐久性がある。
-
光に透過されてキレイに仕上がる。
-
金属アレルギーの心配がない。
メタルコア(銀合金)保険適用
-
保険が適用されるため費用が安い。
-
強度がある。
-
金属イオンの溶け出しにより歯肉が黒くなる可能性がある。
-
歯の硬さに比べて硬いため歯が割れる原因になる事もある。
オールセラミック
-
[メタルフリー]
-
金属を使わないですべてセラミックで作製。
-
透明感があり、天然歯と見分けがつかない程の自然な仕上がり。
-
汚れもつきにくく、変色や金属アレルギーの心配がありません。
オールセラミッククラウン(レイヤリング) 90,000円
ジルコニアのフレームに技工士さんが手作業でセラミックを築成
細かい色調や形が再現出来ます。前歯にオススメ!

オールセラミッククラウン(E-max) 80,000円

セラミックのブロックをコンピューターで削り出して作成
細かい色調は再現出来ないが強度と審美性は高い。

ホワイトニング
ホームホワイトニング 30,000円
-
自宅で歯を白くしていく方法です。
-
マウスピースを作製して、歯を白くするホワイトニングジェルを流し込んで数時間装着します。
-
ホワイトニングジェルをゆっくりと歯に浸透させるため自然な白さで効果が長持ちします。
-
色が後戻りしにくい。
ウォーキングブリーチ (1回) 1,000円
-
神経がなくなった歯が変色した場合に行うホワイトニング方法です。
-
神経のある歯には不可です。
-
約1週間1回、薬剤を交換し、通常2~3回の治療で色調を改善することができる。

歯周病治療
歯周病内科治療 5,000円
-
歯周病を内科的に治す方法です。
-
位相差顕微鏡で歯周ポケット内の細菌検査をして、
内服薬の服用と外用薬による歯磨きで歯周病菌を除菌していきます。

歯周再生治療 30,000円
-
エンドゲイムと呼ばれる蛋白で歯を支える骨を再生する治療法です。
-
歯周外科治療と併用します。

金属床の義歯(入れ歯)
-
金属により薄く出来るので発音しやすく、違和感も軽減されます。
-
熱を伝えるので食事が美味しくなります。
-
適合がよいので、良く噛めます。
金属床 総入れ歯 250,000円~

金属床 部分入れ歯 200,000円~

バルプラスト 50,000~
-
固定するための金属のバネがない部分入れ歯。
-
弾性が強く軟らかいのでフィットしやすく審美的にも優れている。
-
金属アレルギーの心配もありません。

矯正治療
矯正治療について、無料で相談に応じています!
ムーシールド 60,000円
-
3歳児からの反対咬合(受け口)を治す矯正治療です。
-
夜間就寝時にムーシルドをお口の中に入れます。
アソアライナー 300,000円〜
-
マウスピースを用いて歯並びを改善していきます。
-
透明なマウスピースなので審美的、
取り外しが出来るので衛生的です。
-
違和感や痛みも少ない。
-
1日17時間以上装着します。
-
矯正の費用も安く経済的です。

